俺的おすすめ作業用BGMリスト
歌が入ってるとそっちに気を取られてしまうので、なるべく人が歌ってないやつを聴いています。知ってる曲のほうが安心するので、アニメのサントラとかを選ぶことが多いです。余談ですが、サウンドトラックのことをサウトラじゃなくてサントラと略すのは面白いですね。ウがンになる例は他にもあるんだろうか。
このリストは随時更新する予定です。
おとなしめ
ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- Original Soundtrack
音楽の素養がないのでシンプルだと感じるんですが、実際シンプルじゃないんだと思う。おとなしいだけじゃないところが大好きです。最近これしか聴いてない。

ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- Original Soundtrack
- アーティスト:ロード・エルメロイII世の事件簿
- 出版社/メーカー: アニプレックス
- 発売日: 2019/09/04
- メディア: CD
ご注文はうさぎですか? ORIGINAL SOUNDTRACK
おとなしめのBGMといえばカフェ、カフェといえばごちうさです。

ご注文はうさぎですか? ORIGINAL SOUNDTRACK
- アーティスト:(アニメCD)
- 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- 発売日: 2014/12/25
- メディア: CD

ご注文はうさぎですか?? ORIGINAL SOUNDTRACK
- アーティスト:(アニメCD)
- 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- 発売日: 2015/12/25
- メディア: CD
ペルソナ3フェス オリジナル・サウンドトラック
あとで挙げるP4とかP5のサントラと比較したら、P3はおとなしいタイプのおしゃれ感があります。
けものフレンズぱびりおんのBGM
こんなツイートを発掘したのでたぶんそうなんだと思います。今はこのゲームやってないので、もしかしたら変わってるかもしれない。
ぱびりおん、基本的に放置してたらいいし、BGMが鳥のさえずりなので、作業のお供に最適
— やましー (@yamasy1549) 2018年1月26日
気分をアゲアゲにしたいとき
ダンガンロンパ オリジナルサウンドトラック
ダンガンロンパは履修してないけど曲がかっこいいので聴いています。考え事をするのには向いてないけど、やること決まっててやるだけ状態、スピード出していくぞってときに向いています。
ペルソナ2 罪×罰 サウンドコレクションvol.6
サトミタダシカダスマンダラ店 【罰】でびっくりして完全に集中力が切れてしまったが、ポモドーロテクニック(適当な時間を決めて、時間が来たら集中モードと休憩モードを交代するやつ)だと思えば良いかもしれない。
ペルソナ4 オリジナル・サウンドトラック
むかしこれを布教されてまんまとハマってしまった。カッコよさとダウナーな感じのバランスが良い。
『ペルソナ5』 オリジナル・サウンドトラック
こんなん良いに決まってるやんな。アニメ見てたのでそのときのドキドキ感とか思い出しますね。
外界の音をシャットアウトしたいとき
Camellia曲全般
すべての曲を聞いたわけではないのに全般と言っていいのか? ハズレを引いたことがないので多分大丈夫。とりあえずAmazon Music にある一番新しいやつを貼ってますが、この中では Σtealth-Δash が好きです。
もういっこ貼っとこ。暴力的な曲も好きです。R U Still xxxx? とか。
ウォーキングのとき
ガールズ & パンツァー オリジナル・サウンド・トラック
Disk2の各校テーマ曲が良い。パンツァー・リートが好きです。

TVアニメ『ガールズ&パンツァー』オリジナルサウンドトラック
- アーティスト:TVサントラ,カチューシャ(金元寿子),佐咲紗花,ChouCho,あんこうチーム(西住みほ(渕上舞)、武部沙織(茅野愛衣)、五十鈴華(尾崎真実)、秋山優花里(中上育実)、冷泉麻子(井口裕香)),ノンナ(上坂すみれ)
- 出版社/メーカー: ランティス
- 発売日: 2012/12/26
- メディア: CD
ガールズ & パンツァー劇場版 オリジナルサウンドトラック
人類みんな Säkkijärven polkka 大好きなの知ってるからな。