ようじょのおえかきちょう

ふぇぇ お医者さんにペン持ったらダメっていわれた〜〜

『東京防災』 #kosen14s 読書会2nd

kosen14s.github.io

kosen14s 読書会2nd 6日目です。今日は東京防災の話をします。

東京防災

東京防災

1 「東京防災」とは 東京の地域特性や都市構造、都民のライフスタイルなどを考慮し、災害に対する事前の備えや発災時の対処法など、今すぐ活用でき、いざというときにも役立つ情報を分かりやすくまとめた完全東京仕様の防災ブックです。

「東京防災」の作成について|東京都

災害が起きたらどう動きましょうねとか、普段からできる防災アクションとか、実際に起きたときの対応方法とか便利知識がまるっとまとめられた一冊の本です。なにがすごいって、避難地図とか公共連絡先まとめみたいなプリントは n 年ごとにポストに入ってたりするんですが、比べると圧倒的に情報量が多いし具体的なことがいっぱい書いてあって、それが PDF や電子書籍で公開(無料!)されてるんです。

f:id:yamasy1549:20161224221214p:plain ↑ プライバシーの確保は東日本大震災で改めて認識された。避難所でパーティションは必須

f:id:yamasy1549:20161224221325p:plain ↑ コンロの作り方まで書いてるの初めて見た

f:id:yamasy1549:20161224221814p:plain ↑ 子供は気づかないうちにストレスをためやすいのでこれは大事

f:id:yamasy1549:20161224222129p:plain ↑ 地味に役立つのでは

中身を見ると、コンテンツの並べ方や注意を引かせる工夫とかいっぱい詰まってるのでそういう勉強にもなります。1 周目は防災の勉強として(防災リテラシーという科目を取っていたので多少興味はあるのです)、2 周目はデザインの勉強として読みました。

f:id:yamasy1549:20161224223028p:plain ↑ ものすごいインパク

f:id:yamasy1549:20161224220826p:plainプログレスバーまでかっこいい

お役所からの保存版配布物ってわりと捨てられやすかったり読まれなかったりが多い印象ですが、一目で重要と分かって、長くてもざっと目を通しておきたくなるような(自分だけかも)工夫がある東京防災は良いなと思っています。大きくなったらそんなお仕事をしたいなー。